FAQ よくあるご質問
応募・選考について
- 応募の方法を教えてください。
-
お気軽にお電話または、ホームページの採用情報からご連絡ください。
- 内定までの流れを教えてください。
-
以下の流れとなります。
応募→書類選考→1次面接→2次面接→内定
- 会社説明会はありますか?
-
随時実施していますので、お気軽にお電話ください。
- 面接はオンラインですか?面接会場について教えてください。
-
オンラインでの面接は行っていません。当社事務所での面接となります。
- 昼休みや終業後、土日祝での面接は可能ですか?
-
業務時間内での実施となります。土日祝日は面接を行っておりません。
- 第二新卒での応募は可能ですか?
-
はい、ご応募いただけます。
- 文系の大学を卒業していますが、エンジニア職への応募は可能ですか?
-
募集要項に記載している要件を満たしていれば、ご応募いただけます。
- 選考にかかる期間はどれくらいですか?
-
通常、応募から結果のご通知まで2週間~3週間程度とお考えください。
職場・仕事について
- 服装や髪形に決まりはありますか?
-
私服でもOKです。
特に決まりはありませんが、社会人として良識のある服装・髪型を心がけてください。
- 一日の作業の流れを教えてください。
-
担当プロジェクトによって異なりますが、概ね以下の通りです。
- 9:00
- 始業
- 9:30
- 掃除(10~15分)
- 9:45
- チーム毎に朝会(30分)
- 10:15
- 開発業務
- 12:00
- 昼休憩(60分)
- 13:00
- 開発業務
- 15:00
- 自席で体操(5分)
- 15:05
- 開発業務
- 18:00
- 終業
- 入社前に事前に学習しておくと良い知識や技術はありますか?
-
C#やJavaといったプログラム言語やデータベース(SQL)の知識があると良いです。
- 文系出身でもITエンジニアになれますか?
-
当社では、未経験の方でも5カ月の研修期間でシステム開発に必要な基本的なスキルを身に付けることが出来ます。
- どのような人材を求めていますか?
-
『謙虚な方』、『チャレンジ精神のある方』、『向上心のある方』そして、仲間と協力して1つの物事を成し遂げようとする人を求めています。
- どのような人が活躍していますか?
-
前向きで主体的に動ける人が活躍しています。
また、チームで仕事を進めていくため、お客様やメンバーとの信頼関係も重要となりますのでコミニュケーション力が高い社員が活躍する傾向があります。
- 職場の雰囲気を教えてください
-
開発作業を行っているため比較的静かな職場ですが、自由に意見交換ができる風通しの良い職場です。
- どのような時に達成感を感じますか?
-
人それぞれかもしれませんが、プログラムが想定通りに動いた時やお客様に喜んでいただけた時に達成感を感じます。
待遇などについて
- 勤務地はどこになりますか?
-
当社事務所およびお客様の作業場所(広島)となります。
- 県外への転勤や出張はありますか?
-
県外への転勤はありません。プロジェクトによっては短期出張していただく場合があります。
- 入社後の研修制度について教えてください。
-
入社後、6か月間(4~9月)の新入社員研修を実施しています。
2ケ月間は社外の合同研修を受講していただき、その後、社内研修を4ヶ月間実施します。
- 社員同士の交流はありますか?
-
年2回の社内イベントと、年1回の全社懇親会を開催しています。
また部署・課・チーム単位での懇親会も不定期で開催しています。