Service 事業紹介
お客さまの課題解決とビジネスの発展を支えるために、最新の技術と豊富な経験を活かしたITソリューションをご提供します。要件定義から設計・開発・導入・運用までを一貫してサポートし、業務システムからWebソリューション、IoT、環境構築まで幅広く対応可能です。お客さまのニーズに最適なシステムを柔軟かつスピーディに実現します。
01System Integration
システム開発
設備管理、生産管理、見積管理など、社内業務の効率化を目的としたシステム開発を提供します。お客さまのニーズに応じたカスタマイズにより、業務の最適化とコスト削減を実現します。
開発実績
- 通信設備地図システム
- 百貨店向けPOSシステム
- 通信設備工事工程管理システム
- 電気設備技術計算ソフト
- 電力設備/送電線管理システム
- 自動倉庫システム
- お客さま申込受付システム
- 巡視点検モバイルシステム
(iOS、Android) - 営業支援システム
02Web Solutions
Webソリューション業務
顧客向けや管理者向けのECサイトやWebサイト、WebAPIの開発を行い、ユーザー体験の向上と業務効率化をサポートします。高機能で直感的なデザインにより、ビジネスの成長を支援します。
開発実績
- ポイント管理システム
- エリア管理システム
- カタログギフトシステム
- 中古車販売管理システム
- ゴルフ競技会システム
03IoT Solutions
IoTソリューション業務
IoT技術を活用し、データ収集や処理、分析結果の可視化を通じて、業務の効率化と最適化をサポートします。リアルタイムでのデータ解析により、迅速な意思決定を支援します。
開発実績
- 収支リスク管理システム
- 需要予測支援システム
- 発電所運転監視装置システム
- 遠隔監視システム
- 機器回転数計測システム
04Technical Support
技術支援事業
技術調査、プロトタイプ開発、システムマイグレーション、さらには技術者派遣を通じて、お客さまの技術課題に対応します。最新技術の導入支援と効果的なリソース提供で、プロジェクトの成功を支えます。
開発実績
- 技術者派遣業務
- 技術調査
- 社内業務アンサーライン業務
- RPAサポート業務
05Infrastructure Solutions
インフラ構築
サーバやネットワークなどのITインフラ環境の設計・構築・運用支援をトータルで提供しています。お客さまのニーズに合わせて最適なインフラをご提案し、設計から構築、運用まで一括対応することで、導入から稼働までスムーズな体制を実現します。
開発言語・環境実績 Tech Stack & Expertise
開発言語
- C#
- Java
- VB.NET
- TypeScript
- Python
- Swift
- React
- Ruby
- PHP
- COBOL
- C++ など
ミドルウェア/プラットフォーム
- ArcGIS
- DataSpider
- UiPath
- BizRobo
- OpenAI
- Grafana
OS
- Windows
- Unix系(Linux, Ubuntu)
- Android
- iOS
サーバー
- IIS
- Apache
- Tomcat
- AWS
- Azure
データベース
- Oracle
- SQL server
- PostgreSQL
- MySQL
- SQLite
- CosmosDB
開発の流れ Development Process
お客さまのビジネス課題を解決する最適なシステムを構築するために、以下のようなステップで丁寧に進めてまいります。
01要件定義
お客さまの業務内容や課題を把握し、開発すべきシステムの全体像を明確にします。
単なる「要望の聞き取り」ではなく、業務の背景や現場(実際にシステムを操作する方)の意向も注意深く汲み取ります。
- 現行業務のヒアリング
- システム化の目的・ゴール確認
- 必要な機能や業務フローの整理
- スコープ(対象範囲)の明確化
02基本設計
要件定義で整理した内容をもとに、画面・機能・データ構造などの仕様を設計します。
お客さまと打ち合わせを重ねながら、ユーザビリティが高く安定的に稼働するシステムを目指して設計を行います。
- システム全体の構成設計
- 画面遷移/画面レイアウト設計
- イベント処理、入出力項目・エラー制御
- データベース設計(ER図)
- 外部連携(APIなど)の仕様整理
03詳細設計
プログラミングが可能なレベルまで各機能の処理を詳細仕様に落とし込みます。
社内開発標準に従って矛盾や抜け漏れをチェックし、品質を高めます。
- システム全体の構成設計
- 画面遷移/画面レイアウト設計
04プログラミング
要件定義や基本・詳細設計の内容をもとに、プログラムを作成します。
可読性や保守性を考慮したプログラミングを行います。
- フロントエンド/バックエンド開発
- データベース構築
05テスト
システムの品質と安定性を担保するために、段階的に以下のテストを行います。
-
- 単体テスト
- システムを構成するモジュール単位にテストを行います。
社内開発標準に従ってテスト仕様書を作成し、漏れなくテストを行います。
-
- 結合テスト
- 複数のモジュールを連携してシステムが正しく動くか検証します。
-
- 総合テスト
- システム全体が要求された機能や性能を満たしているかを検証します。
必要に応じてお客さまの環境にお伺いし、本番環境でのテストやユーザテストの支援を行います。
06リリース
本番環境への導入と運用開始に向けての支援を行います。
- 本番環境構築の支援
- データ移行
- リリース手順書の作成
- 操作マニュアルの作成
07保守・運用
安定したシステム稼働を支援し、必要に応じて改善を行います。
- 不具合対応・調査
- 操作方法の問い合わせ対応
- 小規模改修・機能追加